更新日:2024.04.01
投稿日:
相続した不動産を売りたいが、相続人の中に認知症の方がいるケース
状況
お父様が亡くなり、相続人は高齢の奥様と、お子さん3人でした。
お母様は認知症で施設に入っておられるとのことでした。亡くなったお父様名義の一戸建(ご実家)があるが、今はだれも住んでいないので売却したいと思っているそうです。
提案・実施内容
売却をご希望でしたが、お母様が認知症のため意思を確認することができず、このままでは売ることはできないことをご説明しました。
売却のためには、お母様に後見人をつける必要があることをご説明しました。
後見制度についてご説明し、お子さん全員が同意を得て、家庭裁判所に成年後見の申立てをすることにしました。
後見人が決まるまでの間に、相続人調査など不動産の名義変更に向けた調査を進めました。
また、皆様からのご希望で、当事務所提携の不動産仲介業者に依頼しご実家の査定を行いました。
その間に相続人の皆様には、ご実家にある遺品やお荷物の整理をご提案し、進めていただきました。
無事、成年後見人が決まり、不動産は相続人全員の名義を入れる法定相続で登記を完了しました。
査定を依頼した不動産業者に仲介を依頼し、短期間で売却が決まりました。
ポイント
認知症の方がいる場合、遺産分割の話合いができないため、不動産の取り扱いが特に大変になってしまいます。
売却の時にも認知症の方の意思確認ができず、手続きが止まってしまいます。
しかし、今回は、成年後見制度を利用することで、売却が可能になりました。
成年後見人が決まるまでには、約2~3ヵ月かかりますが、その間に相続の準備、実家の整理、不動産査定などを同時進行で行うことで、手続きが滞ることなく売却まで進むことができました。
当事務所は、相続だけでなく成年後見にも精通しておりますので、相続人の皆様の疑問や不安を解決しながら、最短での手続きをご提案できます。お気軽にご相談ください。