遺産整理プレミアムプラン|【公式】札幌相続遺言相談室・女性司法書士が対応
上記のようなお悩みをお持ちのお客様のために、当事務所では、不動産の名義変更だけでなく、多岐に亘る煩雑な相続に関するあらゆる手続き(遺産整理業務)をワンストップでお引き受けいたします。
また、このようなお悩みをお持ちの方は、まずは当事務所の無料相談をご利用ください。
札幌の相続手続きで選ばれる理由
司法書士法人いとう事務所のこだわり
女性資格者・女性スタッフが丁寧に相続手続きをサポートします
きめ細かい心配りなどを得意とする女性資格者・スタッフが在籍しております。
お客さまに寄り添った、お客さまを不安にさせない対応を常に心掛けています。
ご依頼いただいたお客さまからは、女性ならではの丁寧な仕事ぶりや相談のしやすさをお褒めいただくことも多いです。
単なる手続の代行ではなくお客さまの状況に合わせたご提案をします
家族関係は、家族ごとに事情が違いますが、手続きをスムーズに進めるにあたっては家族関係が非常に重要ですので、お客様にご状況をお伺いするヒアリングに特に力を入れています。
手続を淡々と請け負う事務所ではなく、ご家族やお客さまの状況に合わせたご提案を心掛けております。
相続手続き終了時には関係書類等一式をお渡ししています
専門家に依頼することで、丸ごと任せることができる、というメリットがある一方で、
「支払った費用は何をしてもらった費用なのかよくわからない‥‥」という方もいらっしゃると思います。
そこで、当事務所では、いつ・何をしたのかを記載した報告書、銀行とのやり取りの書類、協議書や戸籍の原本等、を手続き完了時に一式まとめてお渡しさせていただいております。
気軽に相談できる身近な法律家として、安心してお越しください。
遺産整理プレミアムプランとは
相続に関する手続きは、年金手続き、保険金の請求、預金口座や不動産の名義変更など多岐に亘ります。
これらの手続きはそれぞれ管轄が異なっており、通常は相続人の方が各機関に対して、個別に手続きをしなくてはなりません。
遺産整理業務とは、司法書士が遺産管理人(遺産整理業務受任者)として相続人様の窓口として、相続に関する煩雑な手続きを全て一括でお引き受けするサービスです。
当事務所の遺産整理プレミアムプランの特徴
遺産整理プレミアムプランの基本的な流れ
あなたは相続手続きのどの段階でお困りですか?
遺産相続の流れと「”つまずき”ポイント」
当事務所では、累計2,000件以上の相続サポートをさせていただきましたが、この中で、「自分でやってみたけど、思ったより手こずるもの」「通常はスムーズだが、事情によっては手こずるもの」「手続きに専門家が必要になるもの」等々、様々な「”つまずき”ポイント」が分かってきました。
これから相続手続きを進める方にとっての道標となるよう、それらを色分けして分かりやすくまとめてみました。
当事務所の解決事例
【CASE】相続手続きは何をどうしたらよいのか分からなかったケース
複雑な相続手続き、何をどうしたらよいのかわからない…
【状況】
ご相談者は夫がなくなり、相続人である奥様でした。他に相続人としての子供が二人おり妻がすべて相続することで話は決まっていました。結婚当初から夫がすべての財産を管理しており、妻は事務手続きに苦手意識がありました。遺産には預貯金の他、株式・投資信託があり、不動産はお住まいの住宅の他、賃貸物件もあり、生命保険契約は複数ありました。
全てを妻名義に変更するにも相続手続きをどのように進めたらよいのか分からず、いくつかの銀行や保険会社にご自身で問い合わせて書類が郵送されてきました。しかし記載内容を理解するのが難しく必要書類は何を集めればよいのかなど分からないことばかりで、手続きの全てをサポートしてくれるサービスを探して当事務所にご依頼いただきました。
保険会社からの書類の分類や電話対応もサポート
【司法書士の提案&お手伝い】
書類がご自宅にたくさんあり、必要な物が分からないとのことでしたので、司法書士がご相談者のご自宅を訪問しました。
死亡保険金の請求に関しては、基本的にご自身でやっていただく必要がありますが、保険会社への連絡や送付されてきた書類の提出が思いのほか大変な作業です。ご相談者と一緒に、保険会社からの封筒を開封し、分類する作業や連絡していなかった保険会社へ電話に同席して不明点を代わりに問い合わせし保険金請求のお手伝いをしました。
預貯金・不動産などの遺産については、当事務所の≪遺産整理プレミアムプラン≫をご利用いただきました。
必要な手続きは全て専門家がサポート!相続税申告まで期限内に完了
【結果】
相続人確定のための戸籍取得や法定相続証明情報・遺産分割協議書の作成、不動産相続登記、預貯金を解約して送金などをすべて代行。相続税の申告も必要であったため、税理士をご紹介し、期限内に申告も済ませることができました。
遺産整理プレミアムプランの料金
遺産整理プレミアムプランは、
相続に関する不動産、預貯金、株券、保険金、年金などの
あらゆる相続手続きを全て任せることができるサポートです。
220,000円(税込)~
不動産の名義変更だけでなく、預貯金などの相続に関するあらゆる手続きをまとめて代行!
遺産整理プレミアムプランとは、司法書士が遺産管理人(遺産整理業務受任者)として相続人様の窓口として、相続に関する不動産、預貯金、株券、自動車、保険金、年金などのあらゆる相続手続きをお客様のご希望に応じて一括でお引き受けするサービスです。
不動産、預貯金、株券、保険金、年金などのあらゆる相続手続きをまとめて司法書士が代行いたします。
相続財産の価額 | 報酬額(税込) |
---|---|
200万円未満 | 220,000円 |
200万円~500万円未満 | 275,000円 |
500万~1500万円未満 | 275,000円~407,000円 |
1500万~2500万円未満 | 407,000円~539,000円 |
2500万~3500万円未満 | 539,000円~671,000円 |
3500万~4500万円未満 | 671,000円~803,000円 |
4500万~5000万円未満 | 803,000円~869,000円 |
5000万~1億円未満 | 869,000円~1,419,000円 |
1億円以上 | 別途お見積り |
※ 戸籍謄本・登記事項証明書・固定資産評価証明書等の各種証明書の発行手数料は別途実費をいただきます。
※ 当事務所の報酬とは別に不動産登記の登録免許税がかかります。
※ 相続税の申告が必要な場合の税理士報酬等の諸費用は別途ご負担いただきます。
※ 弁護士、土地家屋調査士など各種専門家を手配した場合は、それぞれの報酬が別途発生します。
※ 半日を超える出張が必要な場合は、日当として半日の場合3万円、1日の場合は5万円をいただきます。
※ 相続人が4名様を超える場合は、5名様以降1名様につき5万円を加算させていただきます。
札幌にお住まいの方の相続・遺言の無料相談実施中!
札幌で相続・遺言に関わるご相談は当事務所にお任せ下さい。
当事務所の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。
予約受付専用ダイヤルは0120-945-510になります。お気軽にご相談ください。
司法書士法人いとう事務所はこんな事務所です!
当事務所は札幌市の大通駅近くの司法書士事務所です。相続や遺言・不動産登記を中心に、年間500件以上のお客様からご愛願いただいております。
当事務所は明るく落ち着いた雰囲気の事務所ですので、相続や遺言などのお悩み事がございましたらどうぞお気軽にご相談ください。
無料相談予約受付:0120-945-510 (平日:9:00~17:00)
事務所へのアクセス
【最寄り駅】
大通駅1番出口より徒歩6分
地下鉄西11丁目駅3番出口より徒歩7分
市電西8丁目駅より徒歩1分
地下鉄でお越しの場合
大通駅1番出口より徒歩6分
地下鉄西11丁目駅3番出口より徒歩7分
市電西8丁目駅より徒歩1分
お車でお越しの場合
ビルには駐車場がございませんので、お近くのコインパーキングに
ビル外観

お問い合わせはこちらから
下記に必要情報をご入力いただき「送信する」を押して下さい。
担当者より折り返しご連絡させていただきます。