相続に関わる手続き | 【公式】札幌相続遺言相談室・女性司法書士が対応
ここでは不動産や預貯金など、遺産の名義変更に関わる手続きに関してご説明いたします。
実際の手続きの際に、是非ご活用ください。
不動産の名義変更(相続登記)
不動産は財産的価値が高いため、相続人どうしの私利私欲が絡んでトラブルの種になりやすく、また承継方法を間違えると、税金などの面でも大きな損をしやすいものです。
正しい承継手続きを踏んで、大切な資産を守ってください。
詳しくは、不動産の名義変更(相続登記)が必要な理由をご覧ください。
生命保険金の請求
生命保険金の請求は、誰が受取人に指定されているかによって手続きにいろいろなケースがあります。
また、請求には多種多様な書類が必要になります。
預貯金の名義変更
お亡くなりになられた方が生前に保有していた銀行等の口座は、死亡により凍結、つまり入出金が出来ない状態になります。
この凍結を解除し、金融機関に預貯金の払い戻しをさせるためには、いくつかの方法があります。
株式の名義変更
株式も、不動産と同じように名義変更をする必要があります。
上場している株式か、非上場の株式かによって手続きが異なります。
遺族年金の受給
遺族年金は、残されたご家族にとって大切な生活資金です。
くれぐれも“もらい忘れ”がないようにしましょう。
この記事を担当した司法書士

司法書士法人いとう事務所
代表
伊藤 みゆき
- 保有資格
司法書士 相続アドバイザー(上級) 終活カウンセラー
- 専門分野
-
相続・遺言・民事信託・生前贈与
- 経歴
-
司法書士法人いとう事務所の代表を勤める。15年以上、札幌のみなさまの相続手続・不動産の相続登記・遺言書作成・相続放棄・生前贈与等に関するお手伝いをさせていただいている。上級相続アドバイザーや終活カウンセラーの資格も取得しており、相続手続に関する適切な順序や、どの専門家へ相談するべきかについて的確にアドバイスしている。
- 相続人が多数の土地の分割方法を解説!
- 不動産を相続された方へ(相続登記)
- 不動産の名義変更(相続登記)が必要な理由
- 不動産の名義変更(相続登記)の手続き
- 生命保険金の請求
- 預貯金の名義変更
- 北海道銀行の預金の相続手続きについて
- 北洋銀行の預金の相続手続きについて~実際の解決事例もご紹介~
- 北海信用金庫(北海信金)の預金の相続手続きについて
- 室蘭信用金庫(むろしん)の預金の相続手続きについて
- 札幌信用金庫(さっしん)の預金の相続手続きについて
- 稚内信用金庫(稚内しんきん)の預金の相続手続きについて
- 遠軽信用金庫(えんしん)の預金の相続手続きについて
- あおぞら銀行の預金の相続手続きについて
- 株式の名義変更
- 北洋証券株式会社の相続手続き
- 大和証券株式会社の相続手続き
- auカブコム証券株式会社の相続手続き
- 野村證券株式会社の相続手続き
- SMBC日興証券株式会社の相続手続き
- 遺族年金の受給