遺言

遺言

更新日:2024.04.01

投稿日:

【遺言による相続】子供のいないご夫婦のご主人が「妻に財産全部をあげたい。」という自筆証書遺言を残して亡くなった相続の相談事例

状況

亡くなったご主人名義の土地建物の相続登記が必要です。

「妻に財産全部をあげる」という遺言書を残してご主人が亡くなりましたが、遺言書は自筆証書遺言たっだため、まずは裁判所での[検認]という手続きが必要でした。

検認の手続きのため、戸籍を集めなければなりません。ご夫婦にはお子様がいないため、集める戸籍は、ご主人の生れまでの戸籍の他、ご主人の父、母、祖父母、ご兄弟まで調べなければなりませんでした。

奥様は病弱で、手助けしてくれる親族はいないため、役所や裁判所の手続を自分では行えない状況でした。

提案・実施内容

戸籍の取得、裁判所の検認手続書類の作成を当事務所で代行しました。戸籍は、各地にまたがっていて約30通必要でした。

裁判所の手続きに必要な書類は、すべて当事務所で整えました。

結果

手続きに必要な書類が多く、大変でしたが、お客様は、検認の際に家庭裁判所に一度出向いただけで、無事遺言書の検認手続ができました。

その後、遺言書どおり、土地建物は奥様の名義になりました。

ポイント

お子様のいない相続の場合、相続人の数も多く必要書類も多くなりますが、専門家にご依頼いただくことで手続が簡単に進みます。

せっかく遺言を書いても、自筆証書遺言の場合は、亡くなった後に、裁判所の「検認」手続きや、相続人の戸籍集めなど、遺された方のご苦労があります。
遺言を書くときは、ぜひ【公正証書遺言】ご検討ください。

司法書士は、遺言作成のお手伝いもいたします。

札幌にお住まいの方の相続・遺言・終活の無料相談実施中
札幌で相続・生前対策に関わるご相談は当事務所にお任せ下さい。
当事務所の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。
0120-945-510
初回相談は
1時間無料

出張相談の場合もご相談ください!
※ご依頼の方は、出張費無料です。

着手金・初回相談無料 費用は遺産から清算可能

相続・遺言・終活のお悩み、私たちにお任せください。
まずは無料相談でお気軽にお話ししましょう。

出張相談の場合もご相談ください!
※ご依頼の方は、出張費無料です。

お電話からご相談はこちら 初回無料相談はこちら LINEからご相談